こんにちは〜☀️Meimamaです😊皆さんご存知ですか?!3月21日|金|ー3月31日|月|はなんと無印良品週間👏
しかも、今回の無印商品週間は値上げ直前の最後のチャンスということ✨無印良品では2025年4月から食品、生活雑貨の計90品目が値上げされることが発表されてるんです💧
なので、今回は値上げ商品の一覧と勝手に今買うべき商品をランキングにしたよ👑
無印良品の今買うべきTOP10
10位:温めて食べるパックごはん 白米 190円
これはあるとありがたい!「ご飯足りない!」や「ご飯炊き忘れた!」の悩み解消😌温めるだけで食べれるの嬉しい!
9位:炊き込みご飯の素 ほたて貝柱と昆布のご飯
研いだお米にさっと混ぜるだけで、主役級のご飯の出来上がり✨
8位:かしわめしのおこわおにぎり 550円
これも冷凍庫にあると、小腹空いた時などに超便利👏しかも嬉しいのがもち米も入ってるの🥺
7位:国産十穀米 390円
国産が嬉しい十穀米!毎日食べるものにプラスするだけで、栄養価も上がる‼︎
6位:食べるスープ 北海道玉ねぎのオニオンスープ 420円
うまみと栄養が凝縮した手軽な本格スープ!家でももちろん、アウトドアでも手軽に飲めちゃうのがいい👍
5位:オリジナルブレンドコーヒー ミディアムテイスト お徳用粉 1390円
甘い香りのするコーヒー☕️自分で飲むのもいいし、来客時にも助かる🙆♀️
4位:ごはんにかける 牛すじこんにゃくのぼっかけ 350円
これ食べたことある?!神戸の郷土料理をお手本に作ったらしいんだけど、甘辛い味でご飯との相性抜群なの🍚
3位:キンパプルコギ 590円
電子レンジで温めるだけで韓国料理が手軽に食べれるのがいい👏野菜も入ってて食感も美味しさも抜群!
2位:備蓄おやつ チョコようかん 780円
防災食品といえばこれ!なんと賞味期限は製造日から999日!備えあれば憂いなし👏
1位:大袋食べるスープ5種野菜のミネストローネ 899円
お弁当におにぎりとこのスープさえあればバッチリ🙆♀️手軽に5種の野菜が取れるのがいいよね🍅
食品値上げ一覧表
4月11日から値上げするもの
- ごはんにかける 牛すじこんにゃくのぼっかけ¥350→¥390
- 炊込みご飯の素 ほたて貝柱と昆布のごはん¥390→¥490
- 食べるスープ 北海道玉ねぎのオニオンスープ¥420→¥450
- 大袋食べるスープ 5種野菜のミネストローネ¥899→¥950
- あたためて食べるパックごはん 白米¥190→¥250
- 国産十穀米¥390→490
- 備蓄おやつ チョコようかん¥780→¥950
- オリジナルブレンゴコーヒー ミディアムテイスト豆¥750→¥850
- オリジナルブレンドコーヒー ミディアムテイストお徳用 粉¥1390→¥1490
- キンパ プルコギ¥590→¥650
- かしわめしのおこわおにぎり¥550→¥650
生活雑貨値上げ一覧表
4月18日から値上げするもの
- マスキングテープ¥99→¥120
- ハンドシュレッダー¥990→¥1290
- 生成カットコットン¥199→¥299
- はがして使えるコットン¥299→399
- 単1アルカリ電池¥199→¥250
※食品67品、生活雑貨23品目 計90品目
最後に
新年度になると値上げする商品が出てきて困っちゃう💧今回は無印良品の食品をランキング形式でアップして見たけれど、無印良品は基本的に賞味期限が製造日から365日と少し長め👏この無印良品週間の10%オフの機会にGETしちゃおう🩷でも買いすぎて賞味期限切れてた…なんてこともあるから、買い過ぎは注意⚠️
適度に備えることで節約はうまくいきますよ🤭
コメント