自由にお知らせなどを告知できます

無印良品で見つけた!1歳からでも安心して食べられる食品🍴✨

こんにちは~!Meimamaです✨みんな、子どもの離乳食ってどうしてる?特に1歳くらいの子って「これ食べても大丈夫かな?」って心配になることが多いよね💦 私も初めての育児で、離乳食中や離乳食が終わった後の食事選びにすっごく悩んだのを覚えてる…かといって全て手作りは本当に大変で…だからこそ色々頼っていいと思うのね👍

今回は無印良品で「これなら安心してあげられるじゃん!」って食品をいくつか見つけたものを紹介!素材もシンプルだからママにも嬉しいポイントがいっぱい✨ 今回は、私が実際に使ってみて良かったアイテムを見ていってね〜👏


もくじ

「素材を生かしたお菓子」シリーズ🍎

無印良品のお菓子コーナー、みんな見たことある?実はここに、小さい子どもでも安心して食べられるお菓子があるんだよ~!特におすすめなのが「素材を生かしたお菓子」シリーズ。

おすすめポイント

  • シンプルな原材料:余計な添加物が入っていないから安心。
  • 優しい味:甘さ控えめで、素材本来の味を楽しめる。
  • 小分けパックあり:外出時のおやつにも便利!

例えば、「スティック切れ端干し芋」や「りんごチップ」は、うちの子も大好きでパクパク食べてくれるよ😊 おやつタイムにぴったり!普通にあげるお菓子と比べて素材を生かしたお菓子だから本当安心して食べさせれる👏


スープシリーズ🍲

忙しい日の救世主といえば簡単に温めて飲めるスープ!無印良品には、野菜がたっぷり入ったスープがあるんだけど、これがまた優秀なのよ~。

おすすめポイント

  • 加熱でだけで完成:忙しい朝やお昼に大助かり!
  • 塩分調整可能:牛乳や水で割ると1歳児にも安心してあげられる優しい味。
  • 種類豊富:「かぼちゃのポタージュ」「1/3日分の野菜を使った オニオンスープ」など、子どもが好きそうな味がいっぱい!

うちは朝ごはんのお供に使うことが多いんだけど、「オニオンスープ」は特にお気に入りだったみたい。パンと一緒に出すと喜んで食べてくれるよ~✨


「国産素材のお米のおやつ」🍚

無印良品には、お米を使ったおやつもあるんだよね。「国産素材のお米のおやつ」は、小さい子どもでも安心して食べられるし、手づかみ練習にもぴったり!

おすすめポイント

  • 国産素材使用:原材料がシンプルで安心。
  • サクサク食感:歯が生え始めた子にも食べやすい。
  • 持ち運びしやすいサイズ:外出時の軽食にも◎。

例えば、「ノンフライのお米スナック ぽりぽりスティックガーリック味」はうちの子が夢中になって食べてたよ~。ノンフライってのがまた嬉しいのよ👏


「レトルトカレー(キッズ用)」🍛

無印良品といえばレトルトカレー!実はキッズ用の優しい味付けカレーもあるんだよね。これ、本当に便利だからぜひ試してみてほしい!

おすすめポイント

  • 辛さゼロ:1歳からでも安心して食べられる甘口カレー。
  • 野菜たっぷり:栄養バランスも考えられている。
  • 温めるだけで完成:忙しい日のランチや夕飯に大活躍!

うちは「素材を生かした 辛くない 国産りんごと野菜のカレー」を買ったんだけど、ご飯にかけるだけであっという間にランチ完成!しかも美味しいから、大人もちょっと味見しちゃった(笑)。


「ドライフルーツ」シリーズ🍇

最後はドライフルーツ!歯が生えてきた頃だとかなりおすすめ👏無印良品には砂糖不使用のドライフルーツがあって、これまた優秀‼︎

おすすめポイント

  • 自然な甘さ:砂糖不使用だから安心。
  • 噛む練習にも◎:柔らかめだから小さい子でも食べやすい。
  • 種類豊富:「りんご」「みかん」「5種ミックス」など選び放題!

うちは「みかん」が大好きで、おやつタイムにちょこっと出すとニコニコしながら食べてるよ😊


おわりに

どうだった?無印良品って、大人向けのオシャレなアイテムだけじゃなくて、小さい子どもにも安心してあげられる食品がこんなにあるんだよね~!しかもシンプルな原材料だから、「これなら安心してあげられる!」って思えるものばっかり。もちろん自分の子の月齢や食の進み具合、アレルギーを確認しながらあげてみてね👀❤️

忙しいママさんたち、ぜひ無印良品でチェックしてみてね!きっとお気に入りのアイテムが見つかるはず✨ それじゃまた~!👋💕

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

もくじ